2016年9月17日土曜日

ミクロ経済学 「攻略」 ちょっと60回目  税負担比の計算(価格弾力性と転嫁)



ミクロ経済学 「攻略」 ちょっと60回目 

税負担比の計算(価格弾力性と転嫁)



説明箇所(P213)
洋泉社「攻略!ミクロ経済学」
(茂木喜久雄 著)


◆テキストの訂正箇所
申し訳ありません。



ミクロ経済学 「攻略」 ちょっと59回目  税収の最大化




ミクロ経済学 「攻略」 ちょっと59回目 

 税収の最大化


今回の講義は、重複問題であるため、「らくらく計算編」を流用したものになっています。

洋泉社「攻略!ミクロ経済学」
(茂木喜久雄 著)

説明箇所(P211)

ミクロ経済学 「攻略」 ちょっと58回目  純粋交換経済の計算(エッジワースのボックスダイヤグラム)



ミクロ経済学 「攻略」 ちょっと58回目 

純粋交換経済の計算問題
(エッジワースのボックスダイヤグラム) 

この問題、エッジワースのボックスダイヤグラムに関する計算問題のしくみ
を考える上で最適なので、今後は一般職でも登場してくるかもしれませんね。

強引に作問した感じですが、図を描いてみると
限界代替率=価格比でさらに初期保有量の比にもなっています。


◆テキストの訂正箇所
http://www.trismart.com/err5.pdf
申し訳ありません。

洋泉社「攻略!ミクロ経済学」
(茂木喜久雄 著)

説明箇所(P232)


◆他に、エッジワースのボックスダイヤグラムに関する過去問解説
https://youtu.be/ssvvaIZtsYc

ミクロ経済学 「攻略」 ちょっと57回目 需要の価格弾力性の計算(直角双曲線の場合)



ミクロ経済学 「攻略」 ちょっと57回目 

需要の価格弾力性の計算(直角双曲線の場合) 

洋泉社「攻略!ミクロ経済学」
(茂木喜久雄 著)

説明箇所(P113)

------------------------------------

これまでのPC環境の限界を感じたので、すべて買い換えたところ、古い機材やソフトが使えなくなったため、それらもすべて変更せざるを得ない状況になり、新環境での初UPです。

※音声は納得がいっていないので、もう少し精度を上げます。
※画面が照明なしでもずいぶん明るくなりました。


今後もよろしくお願いします。

ミクロ経済学 「攻略」 ちょっと56回目  異時点間消費の計算(給付金があるのケース)



ミクロ経済学 「攻略」 ちょっと56回目 

異時点間消費の計算(給付金があるのケース)


洋泉社「攻略!ミクロ経済学」
(茂木喜久雄 著)

説明箇所(P81)

ミクロ経済学 「攻略」 ちょっと55回目  最適消費量の計算(肩の数字が分数のケース)



ミクロ経済学 「攻略」 ちょっと55回目 

最適消費量の計算(肩の数字が分数のケース)


洋泉社「攻略!ミクロ経済学」
(茂木喜久雄 著)

説明箇所(P49)

ミクロ経済学 「攻略」 ちょっと54回目  外部不経済の計算(同一地域の2社のケース)



ミクロ経済学 「攻略」 ちょっと54回目 

外部不経済の計算(同一地域の2社のケース)


洋泉社「攻略!ミクロ経済学」
(茂木喜久雄 著)

説明箇所(P326)